従業員への取組み
人あっての会社を意識して、従業員が働きやすい環境づくりをしています。
その一環が「イクボス宣言」「女性の活躍推進宣言」です。
結婚や出産などの育児制度を利用したり、夜勤をしたいなどライフスタイルに合わせた働き方の要望など融通を利かせるようにしています。定年後も働ける場を用意し現在も70代の方が活躍しています。
イクボス宣言

当社は創業より60年間、「郷存共栄」を社是とし、地域に根付いた経営を基としながら、地域に住まう方々や従業員とその家族が皆、共に栄えることを希求してまいりました。
この一貫した理念をより明確にして従業員満足を高めることに向けて2017年2月22日にイクボス宣言をいたしました。
そして『働き方改革 十策』を策定し、すべての従業員の前で発表し現在も有言実行し取り組んでいます。
2017年2月にイクボス宣言がきっかけに会社はだいぶ変わりました
社員が頑張り、品質の安定・生産の安定・収益性改善により会社が良くなる
イクボス宣言の10か条に基づいて実践した結果、社員が本気で喜んでくれました。
10か条を有言実行したことで残業時間が減りました。
また残業を減らしても収入を下げないことを社員に約束し昇給も行いました。
その結果、社員の目つきが変わり、生産性についての意識も高まった結果、品質も格段に良くなりました。
社員の休みが増え、そして社員の給与も増えました。
昔は残業を目一杯して働いていたが社員の体調に負担をかけていましたが、今は効率よく働くことができ、定時に帰えれるようになりました。その頃から社員の定着も良くなりました。
女性の活躍推進宣言

女性活躍推進法とは、仕事で活躍したいと希望するすべての女性が、個性や能力を存分に発揮できる社会の実現を目指して、2015年8月に成立した法律です。
当社では、2023年に『女性の活躍推進宣言』をし、「あいち女性輝きカンパニー」の認証を受けました。
「あいち女性輝きカンパニー」とは
女性の活躍促進に向け、トップの意識表明や採用拡大、職域拡大、育成、管理職登用のほか、ワーク・ライフ・バランスの推進や働きながら育児・介護ができる環境づくりなどの取組を行っている企業等を「あいち女性輝きカンパニー」として愛知県が認証する制度です。

働きやすい環境づくり
従業員のみなさんが気持ちよく仕事ができるための取り組み
すべての従業員が快適に仕事ができるよう、環境を整える取り組みをしています。
共有スペースのリフォームを行い、休憩時間も快適に過ごせるようにしました。
禁煙推進キャンペーン

当社は「禁煙推進キャンペーン」を推進しています。
「タバコは、百害あって一利なし! この機会に、やめてしまいましょう!」を合言葉に、喫煙者には禁煙できたら 10万円 プレゼント。
また、元々たばこを吸わない人には 健康手当を支給しています。禁煙推奨でみんなの健康づくりを推進します。
社内行事
社員のコミュニケーション向上につとめ、最近では仕事以外での交流の場を企画しています。
主な取り組みはバーベキュー大会、地域のソフトボール大会への参加、野球観戦などのイベントを行っています。その催しを通じて、誰でも気軽に発言できるよう場を設けています。また、これらの行事は参加は強制でなく、それぞれのコミュニケーションづくりを尊重できるよう活動しています。
ボーリング大会 | ソフトボール部 | 野球観戦 |
---|---|---|
![]() |
![]() |